「美容」と「健康」の寿命は腸内フローラが重要【新宿で体質改善ならリラクゼーションサロンcahAyaへ】

「美容」「健康」の寿命と密接な関係を持っている『腸内フローラ』

 

最近は健康番組や特集などで、聞いたことがある人も多いですよね?

 

 

何百兆個もの菌が存在し、そのバランスによって有益な効果や不調の原因になるんです。

 

その腸に多大なる働きをする細菌として、今「植物性乳酸菌」が注目を集め始めているんです

 

菌で腸内フローラは変わる!?

大人の腸内には500~1000種、数百兆個の細菌が共存し、集団を作りながら生息しています。

その「腸内細菌」は種類も多種多様に及ぶことから、腸内細菌が腸の中で広がっている様子が花畑に例えられ、「腸内フローラ」と呼ばれています。

 

具体的には体の健康を維持するために働く「善玉菌」と、病気の原因になりうる「悪玉菌」、そして優勢な菌の影響を受ける「日和見菌」の3種類に分けられます。

 

細菌の総量はほぼ決まっており、「菌」のバランスによって腸内フローラの状況は大きく変わってきます。

 

理想的な「菌」のバランスと食習慣や生活習慣

「腸内フローラ」の理想的な状態が【善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7】と言われています。健康な人の腸内では善玉菌が悪玉菌の定着・増加を抑えてくれますが、悪玉菌が優勢になると、悪玉菌が作り出す有害物質も増えていきます。

 

この有害物質が、便秘や新陳代謝の低下、肌荒れや肩こりなど様々な影響を及ぼすのです。

 

この悪玉菌が優勢になる原因に「加齢」「食習慣」「生活習慣」が大きくかかわり、特に「食習慣」の典型的な例の一つが、ジャンクフードの大量摂取と言われています。

 

具体的には、ファーストフードや加工食品等に大量に含まれている「添加物」「トランス脂肪酸」「白砂糖」などが腸の老化を促し、腸内環境を悪化させています。

 

 

一方、「生活習慣」では、不規則な生活スタイルが主な原因。

昼夜逆転した生活や、運動不足、過労やストレスなどの蓄積も悪玉菌を増殖させてしまいます。

 

腸内フローラは『植物性乳酸菌』がポイント

健康維持をするためには「腸内フローラ」を正常な状態にしておく必要があります。

 

そこで、善玉菌が優勢な腸内環境にするために、日頃から摂取したいのが、善玉菌の代表と言われている『植物性乳酸菌』。

 

乳酸菌は腸内で乳酸・酢酸を作る事で、悪玉菌の増殖と有害物質の産生、吸収を抑えてくれます。

また、乳酸・酢酸には腸の運動を正常にし、下痢や便秘などの改善する整腸作用も期待できます。

 

「生きて届く」じゃなくて良い

最近TVやCM、雑誌などで「乳酸菌は生きたまま」「生きて腸に届く」なんてフレーズを良く聞きますよね。

 

これは『生菌=プロバイオティクス』のこと。

一般的には「生きた乳酸菌が腸に届いて、腸内環境を改善してくれる」という事ですが、必ずしも「生きたまま」でなくて良いんです

 

『死菌=バイオジェニックス』でも、菌が生成した代謝物、乳酸菌自体の構成物質(菌体成分)が、腸内環境の改善や活性化に効果を発揮します。

 

※バイオジェニックスとは…乳酸菌の「死菌」や、乳酸菌が発酵し、分泌・代謝した産生物質。

腸内細菌のバランスを整えるだけでなく、ダイレクトに生体に働きかけ、免疫活性やコレステロールの低下、便秘改善、老化抑制などに働きます。

 

プロバイオティクスは腸内フローラに働きかけますが、バイオジェニックスはダイレクトに腸に働きかけることが大きな違いです。バイオジェニックスを摂る事で、腸は腸内環境の状況に左右されず、身体に良く安定した有用物質を直接得ることが出来ます。

 

また、バイオジェニックスは、免疫細胞や善玉菌を活性化させ、腸の蠕動運動を促し、善玉菌優位の腸内環境にさせる働きがあります。

 

菌が喜ぶ環境作りが大切

最近では、食に関心の高い人々から注目を集めるオーガニックやスーパーフード、自然由来食品などにおいて、製造方法に関心を寄せたり、栄養価について考える人が多い一方、胃と腸の消化、吸収には無関心な人が多い気がします。

 

胃と腸はつながっており、密接な関係の為、胃と腸の消化、分解、吸収が正常に働いてこそ、全身に栄養がいきわたります。『これさえ食べていれば、これが体に良いって聞いたから』ではなく、バランスの良い食事を摂り、「菌」が喜ぶ環境を作ることが大切です。

 

理想的な『乳酸菌』の条件

①植物性乳酸菌を選びましょう

乳酸菌は「熱や酸に弱い」とされていますが、「植物性乳酸菌」は塩分濃度や酸性度が高く菌にとって厳しい環境でも生息する事が出来、生命力が強いので、腸まで届くことが期待できます。

 

②様々な栄養素が吸収された複数種類の乳酸菌を摂りいれましょう

乳酸菌には、種類が非常に多く存在し、個人によって相性が異なります。どれかを選んで単一の菌だけ摂るというよりは、出来るだけ複数の乳酸菌を摂って、善玉菌の活性を促すのが大切です

 

③自然発酵した乳酸菌

科学技術によって培養された乳酸菌は本来の「菌」の働きを高めることが出来ません。腸の働きを改善するには自然環境で発酵された良質な乳酸菌を摂る事が大切です。

味噌や漬物、納豆など伝統製法を用いて「発酵」された商品には多くの有用な乳酸菌が含まれています。

 

④白砂糖・人工甘味料が出来るだけ使用していないものを選ぶ

現代女性の腸のトラブルの一つが「糖の過剰摂取」

摂り過ぎは胃の消化力を弱め、腸内の常在菌・カンジダ菌を異常繁殖させ、腸内環境を悪化させる可能性があります。

糖質は必要なエネルギーの一つなので、0にする必要はありませんが、せっかく乳酸菌を摂っても、そこに白砂糖・人工甘味料が含まれていては本来の働きをする事が出来ないので注意が必要です。

 

女性にとって「綺麗でいたい」「健康でいたい」と多くの人が思いますよね?

 

現代はこれが良いなどの情報過多時代。

これが良いって聞いたからというだけではなく、自分の身体や生活に合ったものを摂りいれていつまでも「美容」と「健康」に気を使える女性が増えたらいいなと思います。

 

 

cahAyaのメニューにある『美腸育成プラン』は身体の外から、ファスティングは中から腸の働きを整えていく事が可能です。

一緒に行っていく事で相乗効果も期待でき、腸の持つ本来の力を高めていく事が出来ます。

 

ぜひお試しくださいね

 

 

cahAya公式LINE@ファスティング部では、現在ファスティング仲間を募集中です

 

 

ayako